上記記事に引き続き経営指導料の事例『平10.2.20裁決 TAINSコードF0-2-002』についてみていこうと思います。
今回で最終回です。
投稿者: mikiyasu-inoue
概算取得費控除(5%)のミス事例
取得費が不明な場合等には概算取得費控除(5%)は取得費を計算するのに便利な方法なのですが、その適用に当たり、ミスしやすいところも多いです。
もっと読むグループ経営における経営指導料のあり方②(H10.2.20裁決を踏まえて)
引き続き、経営指導料の事例『平10.2.20裁決 TAINSコードF0-2-002』についてみていこうと思います。
もっと読むグループ経営における経営指導料のあり方①(H10.2.20裁決を踏まえて)
今回は、経営指導料の別の事例『平10.2.20裁決 TAINSコードF0-2-002』について書いていこうと思います。
もっと読む不動産の現物出資と印紙税
税理士試験の法人税法受験生あたりが「現物出資」と聞くと、適格か非適格かという論点がまず頭に浮かぶかと思います。 適格か非適格かというのは非常に重要なのですが、ここではあえて、現物出資と印紙税の関係をご紹介したいと思います
もっと読む不動産の附属物と印紙税
不動産とその附属物が一つの契約書に記載されており、附属物の売買代金が不動産の売買代金と区分表記されていれば、当該附属物の売買代金を印紙税額の判定における契約金額から除けるかが問題となります。
もっと読む委任契約は印紙税の旧課税文書
平成元年3月31日をもって印紙税の課税廃止された文書があり、その中に「委任状又は委任に関する契約書(旧17号文書)」があます。ちなみに、課税廃止直前の委任契約書(旧17号文書)は200円の印紙が必要とされていました。
もっと読む使用貸借契約書は印紙税の旧課税文書
使用貸借契約書と印紙税の関係はあまり知られていないと思うので今回はその点につき書いてみたいと思います。
もっと読む印紙の貼り漏れ発生パターン
今回は、どのようなときに印紙の貼り漏れが発生するのか、発生しやすいのかについて少し思うところを書いてみようと思います。
もっと読む土地賃貸借契約書に貼る印紙はいくら?
土地賃貸借契約書と聞いて、印紙が必要とパッと思いつく方は多いと思います。確かに、印紙税の別表第1課税物件表には、第1号の2文書「土地の賃借権の設定に関する契約書」がありますので、土地賃貸借契約書は課税文書にあたります。
もっと読む